ベトナム人の性格や国民性や文化について

<スポンサーリンク>

ベトナム人はどんな人?
結婚事情やその生活・文化・性格…
その実態に迫ります。

ただし、ここで書いてある事が全て当てはまるとは限らない事は、
ご了承下さいね。

<スポンサーリンク>

もくじ

ベトナム人の若者たちについて
ベトナム人の経済
ベトナム人の結婚や恋愛
ベトナム人の料理について
まとめ

ベトナム人の若者たちについて

ベトナムを語る上で避けては通れないのが若者です。
何故なら、ベトナムの人口の55%が29歳以下という若者国家だからです。
ベトナムは社会主義の国ですが、英語を学び、アイフォンやアイパッドも大人気。

ネット環境の整備にも力を入れており、フェイスブック等も盛ん。
フェイスブックは実はベトナムではアクセス制限がかけられているらしいのですが、
そんな制限を突破して登録する若者も多いのだとか…

こうしてみていると、社会主義なのに資本主義国家に親しみ過ぎじゃない?
って思います、が…
そんなベトナムの若者たち、愛国心も強いのです。

自国の事を誇りに思うベトナム人…97%
(日本では54%)

戦争が起こったら国の為に戦うベトナム人…94%
(日本では16%)

実際のところ、ベトナムは第二次大戦が終了した後も
何度も大きな戦争を経験してきています。
インドシナ戦争(1946年)、ベトナム戦争(1962年)、
カンボジア・ベトナム戦争(1978年)、中越戦争(1979年)、
スプラトリー諸島海戦(1988年)

とまぁ父親が普通に戦争体験を話せるレベルです。
陸続きの分、北に位置する中国の脅威も日本とは比較にならないレベルで
感じているでしょう。

有事の際は家族や国を護る為に戦う!という意識が生まれるのも
さもありなん、といった感じですね。

なので、戦争になった時に国や家族を護る為戦う、という意識も強いのでしょう。
また、2年間の軍役も義務付けられています。

<スポンサーリンク>

ベトナム人の経済

ベトナムは急激な経済成長を遂げています。
BRIC(ブラジル・ロシア・インド・チャイナ)の次に来ると言われている
VISTA(ベトナム・インドネシア・南アフリカ・トルコ・アルゼンチン)の、
新興国の一つとして挙げられています。

こういった背景もあり、都市部では裕福な人も増えているみたいです。
まぁIT導入するとビジネスも捗るでしょうしね…
逆に地方は未だに貧しい人も多く格差が広がりつつあるとの事。

これは発展途上国が抱える宿命なんでしょうかね…

そんな状況なので、地方の女性は良く海外へ出稼ぎに行くとの事。
台湾等に出稼ぎに行くと、
物価の差から2年も家政婦をしてくれば家が建つとか…

で、面白いのがベトナムでは家事手伝いやメイドのことを
「おしん」
と言っている事です。

おしんって知っていますか?
NHKの朝ドラで おしん が放送されたのは1983年の事です。
このおしんは日本以外にもアジア各国で大ヒットしたんです。
世界で最もヒットした日本ドラマと言われているそうな…

おしんというのは口減らしに奉公にだされてしまったおしんの物語です。

で、このおしんに影響を受けて、
ベトナムでは家政婦やメイドをおしんと言うようになったとか…

で、そのまま台湾や中国に出稼ぎに行って、
そこで結婚してしまうベトナム人女性も多いとか…

ベトナムの社会問題にもなっているらしいです。

ベトナム人ってこんな人?

まず、日本でも県民性と言われているように、ベトナムの場合は
南と北で性格が異なると言われています。

北ベトナム人は日本人に似ています。

真面目・努力家・計画性がある・リーダーシップがある

南ベトナム人はラテン系です。

マイペース・楽観的・フレンドリー・ややだらしない

後はおしゃべりが好きだったり、階級社会だったりします。
また、戦争が多かったせいか、将来の事を見越して…というよりも、
当面の事を重視する人もいるようです。

例えるなら、今日1万円貰える権利と、1年後に10万円貰える権利ならば、
今日1万円貰える権利を行使する、といった…

一年後どうなっているから解らないから、という事のようです。

また、家族を大事にするようです。

ベトナム人の結婚や恋愛
ベトナムは男女の交際が厳しいです。
門限があるんです。
22時以降、未婚の男女2人が2人だけで密室に居るのは法律で禁止です。
面白い法律ですよねー

北ベトナムの人なんかは時間を割と守るようですが、結婚式は別です。
時間通り行かないで、適当に送れて行って、適当な処で解散。
流れ集合、流れ解散、という訳です。

そして日本人がベトナム人と結婚すると…
お金の問題が生じる事が多いようです。

家族で助けあうのは当たり前のベトナム。
そして日本人と言えば皆お金持ち。

するとお金で困った事があると家族の日本人が頼られる事が多いみたいです。

しかも家族間の貸し借りなので当然貸したお金がそのまま…という事も。

こうなると一方的にたかられてばかりじゃないの!!

という気分になるかもしれませんので…相手のご家庭の経済状況、
相手のご家庭の親戚の状況は把握しておいた方が良いかもしれません…!

ただ、聞いた話だと…
自分の兄のお嫁さんの弟の息子さん…
にお金貸してとかあるらしいですが…

どーゆーことや(笑)
遠縁すぎでは…というか完全に他人では…

ベトナム人の料理について

ベトナム料理と言えばフォーや生春巻き!
ですよね。
いや、著者は割と料理するのでこうね、気になるんですよ。

ベトナム料理の特色としては北の中国の影響があることです。
また、フランスの植民地だったころの影響でフランスの影響もあります。

ただ、北部・中部・南部でそれぞれ料理の傾向が違うようです。

北部はやや塩辛い味付けになっているみたいです。

中部は唐辛子を使った辛い味付けの料理が多いみたいです。

南部は砂糖やハーブを使った甘い料理が多いとの事です。

それぞれ作ってみたくなりますね…!
魚醤やハーブ、ライムに醤油、それに中華料理に使う甜麺醤等も使って
あっさり風味な味付けとか結構日本人にも合いそうなのですが…

あ、でも家庭では揚げ春巻きの方が人気らしいです。

<スポンサーリンク>

まとめ
・ベトナム人は若者が多い(総人口の55%が29歳以下)
・英語を学びアイフォンやアイパッドも人気
・ネット環境の整備にも力を入れている
・若者の多くは愛国心が強い
・ベトナムでは家事手伝いやメイドのことを「おしん」という
・台湾等に出稼ぎにいってそのまま現地で結婚して戻らない女性も多いらしい
・南北で性格は異なる
・おしゃべり好き
・階級社会
・几帳面で礼儀正しく穏やかで真面目
・お金に関しては将来より当座を重視
・未婚の男女が22時以降、二人だけで密室に居るのは法律で禁止されている
・結婚式だけは敢えて時間通りに行かない
・中国とは同じ社会主義国だが余り仲良く無い
・ベトナム料理は北部・中部・南部で異なる
・ベトナム料理と言えばフォーや生春巻き

以上です。
如何だったでしょうか。
ベトナム北部の人なんかは割と日本人の気質に似ている処もある気がします。

戦後に急激な発展を遂げている処も日本と似ているかもしれません。
やはり国民性が似ているからでしょうか…?

因みに、ベトナムも土地バブルになりつつあるようですが…
そこまで同じ道をたどらなくても良いのよ…

関連項目:ベトナム国旗の意味や由来を知ってベトナムの歴史に詳しくなろう!

実は戦闘民族だったベトナムの人達のことが解りますよ!

<スポンサーリンク>

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*