ルーマニア人の性格や国民性や文化

<スポンサーリンク>

美人が多いルーマニア。

そして吸血鬼でも有名ですね。

果たしてどんな人達が住んでいるのか!

一緒に見て行きましょう!

<スポンサーリンク>

もくじ

ルーマニア人の性格

ルーマニア人の生活

ルーマニア人の海外へのかかわり

まとめ

ルーマニア人の性格

  • ルーマニア人は気さくで明るい

ルーマニア人はローマ人の末裔を自認しています。

ルーマニアは2世紀頃にローマに征服され、

多くのローマ人が移住してきたからこのような認識になりました。

 

なのでラテン系国家で、陽気な人柄であると言われています。

気さくで素朴な人柄とのことです。

しかしイタリアやスペイン程には明るくは無いようです。

まぁイタリアやスペインよりは寒いからでしょうね

 

また、仲良くなると遠慮が無くなるみたいです。

日本人みたいに空気を読む、という意識が無いようです。

 

逆に付き合い易いのかもしれませんが…(笑)

 

ルーマニア語もイタリアのジェノバの方言に似ています。

このことから、ルーマニア人はイタリア語などの習熟も早いとの事です。

 

ただし、宗教は東方正教であり、カトリックではありません。

 

②ルーマニア人は義理人情を重視する

 

また、義理人情に厚いと言われています。

西欧は個人主義的価値観が強い国が多いようですが

東欧はアジア圏に近かったりする事もあり、ルーマニア人は

義理人情を重視するようです。

 

    <スポンサーリンク>

  • ルーマニア人は潔い

 

ルーマニア人は起きた事は余り悔やまないようです。

 

良く使われているフレーズに「Asta este」というものがあります。

まぁしょうがないなー、というニュアンスの言葉です。

 

いつまでも引きずらなくてさっぱりしていて良いですね。

 

一時期人生が良くなる魔法の言葉、みたいなのが流行りましたが、

ルーマニアでは普通にそれがある、という事でしょうか。

 

実に良い事だと思います!

 

著者も何か嫌な事があった時こそ「ついているな…!」と言うと

脳が勝手に何がついていたんだろう?

と、嫌な事の中でもプラスな事を探し出すので良いと思います。

 

ルーマニア人の生活

 

  • ルーマニア人の食事

 

ルーマニア人はスープを良く飲むらしいです。

朝食には豚肉と玉ねぎを食べるとか。

ルーマニア人は豚を良く食べるお国柄みたいです。

ルーマニア人は魚のフライには常ににんにくのソースをつけるとか…

 

にんにくのソースってどーゆーソースなんでしょうね?

ちょっと調べてみますね…

 

魚料理に使うにんにくのオイルソースを調べたらですね…

ペペロンチーノみたいなオリーブオイルとにんにくで作るやつっぽいです。

アンチョビとか醤油とかで味を付けたりしても良いみたいです。

 

まぁルーマニアに醤油がどれだけあるか疑問なので

アンチョビあたりがイメージにあうと思われますね!

 

  • ルーマニアには現代でも魔女が居る

 

本当に!?

と思うでしょうが…

何しろ法律できちんとした職業として認めています。

 

実際に何をしているかというと占いとか

カウンセリングとかハーブの調合とか呪術ですね。・

恰好も普通の占い師な感じのようです。

 

魔女の予言が外れたら罰金とかあるようです。

魔女も大変ですね…

 

魔女が公認されているだけあって

国民の70%が魔女を信じているみたいです。

 

  • ルーマニアにはジプシーが沢山住んでいる

 

ヨーロッパには700-800万人ほどのジプシーが今も居ます。

ルーマニアはそのうち180万-250万人程住んでいます。

4分の1以上がルーマニアに住んでいる事になりますね。

 

これはかなりの比率ですよね

 

魔女といった神秘的(?)な物事を信じるのもジプシーの

文化の影響もあるのかもしれません。

 

ジプシーの占い師のタロット占いとか水晶占いとか

実際にあるんですかね?

 

気になる処です。

 

  • ルーマニア人はドラキュラの話は飽き飽きしている

 

ルーマニア人にドラキュラの話はNGとのこと。

日本と言えばサムライとかニンジャとかダイミョーとか…

そんなノリと同じらしいです。

 

あーはいはいそれね。

うんもういいから…みたいになるようです。

 

因みにドラキュラのモデルはルーマニアの英雄、

ヴラド・ツェペシュ公です。

 

彼はオスマントルコの侵略に対して戦ったキリスト教圏の盾でした。

大軍で攻めてくるトルコに対して少数で戦い続けたヴラド公でしたが…

 

東方教会の信者が善戦しているのだから、

カトリック教国もトルコともっと戦えという

ローマ法王の命令にイライラしたカトリック教国の君主たちは

ヴラド公の悪い評判を流しまくります…。

 

ほんま酷い話です…。

 

当然少数で大軍のトルコと戦ったヴラド公は

ルーマニアにおいては英雄ですので、それを吸血鬼ドラキュラと

化け物扱いされるのは面白くないんですね。

 

どれだけ愛されているかを示すエピソードがあります。

ブラム・ストーカーの吸血鬼ドラキュラが

発売禁止になった時期もあるのです。

 

社会主義政権の頃の話とは言え、ヴラド公への愛が伝わりますね。

 

もう1つあります。

ルーマニアに「ドラキュラ・パーク」建設計画があったのは

ご存知ですか?

 

2001年にルーマニアの観光大臣が建設計画を発表したのです。

が…国民がガンギレ。

計画は立ち消えてしまいました。

 

魔女は信じるけど吸血鬼は許さん!!

ということですね。

 

ルーマニア人の海外との関わり合い

 

ルーマニアは今の処貧乏な国です。

1989年に社会主義から民主化を果たしたルーマニアですが、

その後も経済改革が遅れた為、未だに国は貧しいです。

 

1974年から1989年まで社会主義体制だったのですが、

 

大きな工業施設を作る→対外債務が増える→自国で使う分のガソリンや食料まで輸出

 

という政策を進めた結果…

国はボロボロに…

 

更に人口を増やすために避妊や中絶が禁止された結果…

貧困家庭に養いきれない子供が増えて、捨てられた孤児が10万人…

 

とまぁこんなことしてたら貧しくもなるわな…というわけで貧しいのです。

 

その為イタリアやフランスに出稼ぎにでかけたり

留学する人も多いみたいです。

 

尚、大抵のルーマニア人は親日らしいのですが、中国人の事は

大嫌いとのことなので、まずルーマニア人にあったら

日本人であることをアピールしましょう(笑)

 

<スポンサーリンク>

 

まとめ

・ローマの末裔を自認している

・ラテン系国家と言われているがイタリア・スペイン程明るくはない

・仲良くなると陽気というか遠慮が無くなる

・起きた事は受け入れる器の広さがある

・義理人情を重視する

・ドラキュラの話は聞き飽きている

・ルーマニアには現代でも魔女が存在している

・宗教は東方正教

・ルーマニアにはジプシーが沢山住んでいる

・親日だけど中国人は大嫌い…らしい

・ルーマニアは社会主義時代の負債から今はまだ貧乏

・豚と玉ねぎを朝食に食べる

・魚のフライは常ににんにくのソースをつけて食べる

 

 

以上です。

ルーマニア人がドラキュラネタはNGというのは

成程なーという感じですけど知らなかったので

斬新でしたね。

 

そらまぁそうですよね。

因みに筆者はオーストラリアから留学生が来た時、

真面目にそいつがどこにいけばニンジャになれる?

と聞いてきたのでまじかよ…ってなりました(笑)

 

城にはダイミョーが居てサムライとニンジャが仕えていると…

ガチで思っていました…!

 

どーゆーことなの?

いやまじでどーゆーこと?

おたくの高校生、どんな教育を施してらっしゃるんですかね!!

って言いたくなりました、が…

 

まぁそんなもんでしょう(どっちだよ)

尚、今回の話は当然ですがルーマニア人全てに当てはまるとは限りません。

底の処はご了承くださいね。

それでは失礼いたします。

<スポンサーリンク>

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*