アルゼンチン国旗の意味や由来

<スポンサーリンク>

アルゼンチン国旗と言えばあの黄色い太陽!!

で、なんで太陽に顔書いてあるのん?

一体誰が…何故…何の為に…!!

何処からあの顔は来たのか…!

そして日本と真逆なアルゼンチンの新年の迎え方!!

こうご期待!!

※予告と内容は一致しない場合がございます、ご容赦下さい(笑)

<スポンサーリンク>

目次

アルゼンチン国旗の意味

アルゼンチン国旗の由来

アルゼンチンの由来

アルゼンチンの新年の迎え方

基礎情報

まとめ

 

アルゼンチン国旗の意味

アルゼンチン共和国の国旗は上下のライトブルーの帯と中央に白い帯、そして白い帯に太陽があります。

この太陽には顔が書いてあるのが特徴です。

 

ライトブルーと白の配色について

このライトブルーと白の配色は、アルゼンチンが独立する前である1806年、英国軍のブエノスアイレス侵攻を撃退した義勇軍の花形帽章の色と言われています。

記念となる戦いのときの帽章とか腕章から国旗の色を取ってくるのは稀にあるのでアルゼンチンもそれと同じ形式ですね。

オランダ国旗やドイツ国旗も同じく記念となる戦いの際に着用していた腕章や制服などから国旗の色を採用しています。

しかしこのライトブルー…国旗に薄い色って珍しいですよね。

著者が思うに、国旗は海上での船の所属国籍などを明確にするのに良く使われていたので、白に混じり易い薄い系の色はあまり好まれなかったのかなと思います。

だから大体の国旗は濃い目の色を採用しているのではないかなと。

そう言う意味ではアルゼンチン国旗はちょっと異彩を放っていますね。

さて、このライトブルーは大空と国土を言いしています。

白は国民の純潔さと大河ラプラタ川を意味しているとの事です。

成程…空と河と大地が1つの国旗の中に集約しているという訳ですね。

海と大地の狭間にある世…ではなく河でしたねはい。すみません!

でもまぁライトブルーと白の由来をみるだけでもアルゼンチンが自然に恵まれた豊かな大地を持つ国なのかなーとかそういうイメージが抱けますね。

そういう意味ではとても解り易くて良いですね。

次に誰もが気になる太陽についていきます。

 

五月の太陽

旗の中央にある標章は五月の太陽と呼ばれています。

例によってアルゼンチンはスペインの植民地と化していました。

1810年5月25日、五月革命が起きます。

これはスペインへの独立戦争を掲げた独立戦争です。

この日、降り続いた雨が止み…決起した兵士達は勝利を確信したと言われています。

太陽の顔はインカ帝国の太陽神インティを表しています。

なんで晴れたくらいで勝利を確信できんのよ?

とか思うじゃん?

僕も思っていたんですけどー太陽神信仰していたら有り得ますよね。

しかも日本人は余り信心深く無いと言われますが…海外の人達は割と信心深いですからね。

そう考えると士気がストップ高になるのもありえますよ。

更にこの太陽神インティの太陽の顔は、1813年のアルゼンチン初の8エスクード硬貨の模様にも採用されていました。

こうして五月革命発足時に晴れた事から太陽、その太陽の図案を8エスクード硬貨の模様から持ってきた訳です。

アルゼンチン硬貨

これですね!

なんか北風と太陽を彷彿としてしまうのは僕だけですかね…?

いや、太陽神といえば大抵の神話において主神。

アマテラスもそうですしインカ帝国といえば太陽を崇めていた…つまりインティも主神かそれに準ずる存在のはず…なんと恐れ多い…(平服)

あれ?

でもギリシャ神話だとゼウスは雷…インドは…アレはちょっと色々あるから置いておこう…

…。

余り深く突っ込まない方が良いなこの話題…ただでさえ脱線気味なのに…(笑)

だが!!知った事かよ!!(おい)

こうして考えると民族によって何を畏怖したのかが解り易くて良いですね。

日本の天照大御神に対してギリシャのゼウス。

北欧の戦闘と死を司るオーディン。

エジプトの太陽神ラー。

日本人とエジプト人は明らかに農耕民族ですからね。

太陽を主神とするのも当然でしょう。

北欧はバイキングに見られるように狩猟民族…戦闘や死を重視していました。

ギリシャはちょっと解りませんね(笑)

まぁゼウスは空、ポセイドンは海、ハデスは冥界を総べていたので…

太陽も兼ねているという事で1つ…(アポロン何処行った)

めっちゃ余談でしたね!

じゃあとりあえずまた別のどこかでこの話の続きはする事として…

太陽繋がりでこの硬貨の太陽が国旗にも採用されたという事です。

よろしいですか?

ではアルゼンチン国旗成立の経緯を視て行きましょう。

 

<スポンサーリンク>

アルゼンチン国旗の由来

例によってアルゼンチンはスペインの植民地とされていました。

1806年、義勇軍がブエノスアイレスへと進行してきた英国軍を撃破。

この時の義勇軍の花形帽章の色が国旗のライトブルーと白になる。

1810年5月25日、スペインからの独立を求めて五月革命が起きる。

この時降り続いていた雨が止み、太陽が出た事で兵士達は勝利を確信したという。

1812年、マヌエル・ベルグラーノ将軍がロサリオの戦いで軍旗を掲げる。

これがアルゼンチン国旗が最初に掲揚された時と言われている。

マヌエル将軍は、自軍とスペイン軍の旗が同じ色である事に気付いてアルゼンチン軍旗を作成したとの事です。

当時のスペインとアルゼンチンの旗を見比べてみましょう。

1785年から1812年までのアルゼンチン旗

スペイン国旗

ウン…紋章までほぼ一致…(笑)

これは解らんわ!!

そら作るわ!!

因みに上がアルゼンチン、下がスペインのです。

まースペインの植民地だったので旗が似るのも仕方ないですけども(笑)

旗の作成は戦闘終了後との話ですが…決起してから2年…

旗…ややこしくなかったのかな…?とか思ってしまいますね…

で、当初作成した旗…がこれとこれです。

1812年のアルゼンチン旗

1813年のアルゼンチン旗

なんかこう…取り急ぎ作ったけどこっちにほうがよくね?

的な感じで1年後に改訂されているのがなんともはや…

当初はライトブルーと白の位置が反転していたようですね。

太陽は入っていませんね。

まぁそもそも太陽の意匠の元になる8エスクード金貨はまだ生まれてませんからね…

入ってたらおかしなことになってまうので入ってません!

1813年、アルゼンチン初の硬貨、8エスクード金貨が誕生。

1816年、ラプラタ合衆国の名前で独立宣言。

1818年、五月の太陽が加えられて国旗が正式に制定。

1826年、国名をアルゼンチンへと変更。

この時に今のアルゼンチン国旗とほぼ同じデザインで国旗が作成されました。

1818年のアルゼンチン国旗

色が濃くなっていますね。

その後、何度か変更を受けて今のアルゼンチン国旗となるのです。

1840年末

1852年アルゼンチン国旗

…。

うん、今の国旗良いデザインですよ…!!

心から…そう思います…(遠い目)

いやね、ただでさえ胡散臭い他国の国旗と比べて異彩を放つデザインが…

ちょっと異彩を放ちすぎでは…?

え?これ筆者だけ?

いやいやいやいや、そんな事無いでしょ!?

青が深すぎるんですよ青が…。

これでは爽やかな蒼空とかイメージできませんからね。

それは良くない。

そう、それだけですよ。

いかん、これ以上失礼な事を言う前に次へいこう。

ではアルゼンチンの由来について。

 

アルゼンチンの由来

アルゼンチンの由来の前に、リオ・デ・ラ・プラタ連合州の由来からいきましょう。

1816年のラプラタ合衆国のことですね。

これはスペイン語で「銀の川」を意味します。

何だ銀の川って…砂銀でも取れたのかしら…?

って思ったんですがスペイン人がアルゼンチンに侵入した際に出会った原住民が銀の装身具を見につけており、銀の鉱山があるに違いないと思ったからのようです。

なんというか…ウン…って感じですね…。

さて…ラプラタ合衆国が成立した後、1825年にブラジル帝国と戦争がはじまります。

この時に挙国一致を図る為、政治体制も変え、その時に国名もラテン語で銀を意味する「アルヘンティーナ」から取ったアルゼンチン、へと改称しました。

これが今の国名のアルゼンチンとなるのです。

 

アルゼンチンの新年の迎え方

日本は年末に大掃除しますよね。

新年を改まった気持ちでかつ綺麗になった気持ちの良い家で迎える的な。

まぁ筆者はね。

無理矢理家の大掃除をさせられて12月31日って大嫌いだったんですがね!!(おい)

だっておかしくね?

家じゅうの窓という窓を拭く羽目になるんですよ…?

めちゃ寒い中わざわざ外に出てですね…屋根に出たり…

虐めかよと。

母親?

お節作るのに忙しいとかいって最終チェックだけですよ。

当然自分がやっている訳でもないからNGばかりですよ!!(笑)

ほんまどーゆーことかと。

こいつはめちゃゆるせねーよなぁ!!

因みに現在の筆者は毎週土曜日は自分の部屋は埃を払って掃除機かけて布団を干すようにしています。

窓は拭いてないですね流石にね…(笑)

話がそれすぎましたね。

そう、アルゼンチンは日本と正反対なんですよ。

アルゼンチンでは新年を気持ち良く迎える為に「スエルタ・デ・パペトリス」をするんです。

これは紙の舞と言われておりいらない請求書や納品書に「良い一年を!!」と書いて窓から投げ捨てるらしいです(笑)

これ、書くほうが手間なんじゃね…面倒くさくね???

しかも掃除どうするの誰がするの!?

まぁこうして窓から投げ捨てて溜まったフラストレーションを解消するらしいのですが…

片づけるのでまたフラストレーション溜まりそう(笑)

尚、動画を頑張って探したのですが見つからず…情報求みます…!

どんな感じなのか観たい…みーたーいー!!

 

<スポンサーリンク>

基礎情報

国名:アルゼンチン共和国

独立:1816年7月19日

制定:1818年2月25日

旗比率:1:2

面積:278万平方キロメートル(日本の約7.5倍)

人口:4,341万人

首都:プエノスアイレス

民族:欧州系(スペイン、イタリア)97%、先住民系3%

言語:スペイン語

宗教:カトリック等

通貨:ペソ

時差:-12時間

国歌:アルゼンチン国歌

 

まとめ

・青は大空と国土

・白は国民の純潔と大河ラプラタ川

・青と白は義勇軍の花形帽章の色

・太陽は五月の太陽と呼ばれており、8エクスード金貨の紋章から

・国旗の原型はマヌエル将軍がスペイン軍の旗と自軍の旗が同じ色で解り難かったので作った

・太陽は後から追加された。国旗のデザインは何度か変更されている。

・アルゼンチンはラテン語で銀の意味

以上です。

国旗のデザイン…結構変わっていますよね…

つか、あの四方のアレは何なんじゃろ…?

良く解りませんな…

何度でも言いますが…!!

太陽は今ので良かったと思います!!

あの赤いのはちょっとどうかと思います!!(笑)

いや筆者の完全な個人的嗜好ですけどね!?

どうしても北風と太陽を…

今だとワンピースのアレか。

太陽君か…?

名前なんだったっけ…まぁ良いか…次回予告します!

 

次回予告:ノルウェー国旗

バイキングの子孫の国、ノルウェー。

スカンディナビア十字旗のノルウェー国旗の意味や由来に迫りますよ。

そしてノルウェーで流行した〇〇〇ダイエットについても!

…。

つか…もうなんでもかんでもダイエットになるんやなぁ…(感想)

<スポンサーリンク>

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*